朝起きてなんだか口臭が気になる、口がネバツク、この朝のお悩みにお答えします
原因はなんと口に中の細菌が出すガス
その細菌たちが食べカスや、血液などを分解するときに出すガスが口臭のもと、、、
温泉などで発生する硫黄と似た成分のため、口臭も硫黄臭ぽかったり
ではなぜ朝なの?
原因
食後8時間が最も細菌が増える時間帯、そして寝ている間は歯磨きをすることが出来ず、唾液の量も減り細菌が増え、寝起きに最も細菌が増える時間帯と重なり、においが強くなるみたいですね
そして寝ている間は唾液の流れにくくな利、それがネバネバの原因に、、、
ではどうしたら寝起きのネバネバ、においを防げるのか
1.寝る前の歯磨きは念入りに!
2.舌の表面も磨く
3.寝る前にコップ一杯すこし大目に水分を取っておく
そしてストレス!!!美の大敵!口臭も悪化!!!!寝る前はリラックスして、朝をすっきり迎えて下さい
お酒大好きな方~~~!!アルコールを口臭に大敵なので、健康、美容、そしてお口の美、健康のためにも出来るだけ控えて下さいね
歯の検診、歯の清掃お時間があるときに是非お越しになって下さい!フレンドリーなスタッフが待っています~